小学生の勉強法 〜ひとつの得意がもっと学びたいを作り出す〜
日差しの暖かさを感じ、緑も芽吹き始める春。小学校生活6年間。振り返ってみると長いようであっという間だったのではないでしょうか。卒業を迎えた子どもたちは、4月からの新たな生活や出会いに胸をわくわくしていることでしょう🤗
中学になると勉強の内容が難しくなり授業のスピードもアップします。子どものテスト順位に本人より親の方がショックを受けるかもしれません。しかしここは冷静になり、子どもにネガティブな感情を抱かせないように気をつけましょう😐
弱点克服よりも得意教科を作ってあげることが先決です。比較的できている分野を見つけ、何度も褒め、ポジティブ思考にしてあげましょう。最初は思い込みでも、得意な教科ならもっとできるはずというポジティブ思考にいずれなります😊
「ひとつの得意」がもっと学びたいというマインドを作り出し、他教科にも必ずいい影響を与えます。熱中する学びというのは子どもの成長や発達にとても大切なのです。親元にいる間に「自ら求め、自ら学ぶ子ども」に育ててあげましょう😆
今の勉強法・学習方法はお子さんにあっていますか?ここ宇佐の地でも正しいやり方で、正しい方向に向かって勉強すれば必ず結果は出ます。宇佐市にある学習塾『あけぼの学習センター』『東進衛星予備校宇佐校』を一度覗いて見ませんか?✏️📓💮